【冷え】による肩こり 腰痛 上野 湯島|上野、湯島の美容鍼「もみの手 メディカルフロア」

ブログ

【冷え】による肩こり 腰痛 上野 湯島

12月に入り、肌寒さが増す一方ですね。

本格的に冬本番となり寒さで身体がかたまってしまってはいませんか?

寒さによって、身体に力が入り筋肉がかたまったり、血流も悪くなったりします。

 

その結果、肩こり・腰痛などはもちろん、頭痛や生理痛までも悪化させることとなります。

 

寒い会社で働く人のイラスト(女性)寒がっている人のイラスト(男性)

 

そこで本日は冷えについて書かせていただきます。

 

まず、【冷えの原因】を考えていきます。

・寒さ

・運動不足

・不摂生な食事

・筋力の低下

・鉄分の不足

・自律神経の乱れ

・血行不良

 

など、あげたらキリが無いのですが、このようなことが考えられます。

 

 

次に【改善方法】です。

男性に比べて女性のほうが冷えやすいような印象があると思われますが、

それは女性の方が筋肉量が少ないことが原因です。

体温を産み出すのに筋肉はとても重要ですので、ウォーキング 水泳 スクワットなど簡単な運動から鍛えてみることから始めてみましょう。

 

また、「湯船に浸かること」もとても重要です。

湯船に浸かることで、身体の芯から温まり、血流がよくなります。

大事なのは「自分の適性温度を知ること」です。

10分程度浸かったところで汗がじんわり出るくらいがちょうどいいと言われています。

ぜひお試しください。

 

 

食事の面では、身体を温めてくれる食材をご紹介します。

反対に、身体を冷やしてしまう食材も紹介しますので参考にしていただけたら嬉しいです!

 

・玄米(温)  白米(冷)

・そば(温)  うどん(冷)

・紅茶(温)  緑茶(冷)

・ココア(温)  コーヒー(冷)

・黒砂糖(温)  白砂糖(冷)

・赤身魚(温)  白身魚(冷)

・りんご(温)  バナナ(冷)

 

比較しやすいもので選びましたが、

インターネットで調べると、ほとんどの食材が温、冷、で別れているので、

詳しく知りたい方は調べてみてください(^^♪

 

 

【冷えと鍼治療】

鍼治療を受けている女性のイラスト

冷えに効くツボをお伝えします。

 

三陰交(内くるぶしから上に親指3本)

太衝(足の親指と人差し指の間を上に上がり、骨が交わるところ)

合谷(手の親指と人差し指の骨が交わるところ)

中脘(おへそから上に親指4本)

関元(おへそから下に親指4本)

天枢(おへそから左右に親指2本)

 

すきま時間や、湯船に浸かりながら、、など

ぜひお試しください!!

もちろん、鍼治療でこれらのツボを治療することもできますので、お気軽にご相談ください♪

ページトップへ戻る